院長コラム

田村地方の医療改善を!!!

田村地方の医療改善を 新年度になりました。田村医師会の会長としての仕事に追われ、ずいぶん長い間このコラムを更新していなかったことをお詫びします。 実は昨年度後半に地域の医療にかかわる重要な動きがありました。 この田村地方

続きを読む

田村地方の医療の実状

 本年5月21日に開催された田村医師会の総会で会長に再任され(3期)また6月5日に開かれた福島県医師会代議員会の選挙で福島県医師会の常任理事に選出されました。  これまでも理事として活動してまいりましたが、常任理事という

続きを読む

お知らせ

お知らせ   いわき市立総合磐城共立病院名誉院長・当医療法人理事・義父宇留賀一夫  病気療養中のところ5月16日午前8時12分に永眠いたしました。    86歳でした。  その生涯をかけ地域医療の現場で働き、いわき市立総

続きを読む

継承20年の節目を迎えました

 昨年平成26年11月20日(先代院長石塚一雄命日)に石塚医院継承20年の節目を迎えました。 この20年をふりかえり石塚医院(平成19年4月より現在の医療法人慶信會石塚醫院となりました)における医療を正しく支えてくれた職

続きを読む

田村地方夜間診療所は4月1日から

 4月1日から田村地方夜間診療所が診療を開始します  田村地方夜間診療所は平成26年4月1日から診療を開始する予定です。  診療所建物も完成に近づき、様々な手続きが進む中、私たち医師会員も研修を重ねております。  田村医

続きを読む

新盆が終わりました

 我が家は今年新盆を迎えました。  昨年暮れに逝った母を迎えるために早くから多くの皆さんの力を借りて準備していました。  母の存命中に建立した庵治石の六地蔵さん (延命幸福六地蔵) の周辺や庭全体の整備のために石材店や造

続きを読む

参議院選挙が終わりました

 参議院選挙が終わりました。      7月の強い日差しの中で選挙民の支持を訴えて駆け回っていた候補者の皆さんはもちろん応援を続けてこられた支持者の皆さんお疲れ様でした。  私も少し日焼けしました。  選挙の結果は皆さん

続きを読む

東日本大震災から2年 

 東日本大震災から2年という月日が流れました。  大地震発生とその直後の原発事故から今日にいたるまでこの福島に生きる私たちは、さまざまなことを体験してきました。  自分たちの身にいったい何が起こっているのか正確な情報も得

続きを読む

母を看取りました

 昨年12月に自宅で母を看取りました。行年84歳でした。    慢性疾患があり手術などの積極的な治療ができない場合、入院しても結局は終末期の症状緩和のみをお願いするということになります。  さまざまな葛藤がありましたが、

続きを読む

いよいよ年末です

いよいよ年末です。昨年の大震災と原発事故以来、この1年もさまざまなことがありましたが、毎日を懸命に正しく生きてきた私たちにはきっと心が晴れるよいことが待っていると信じましょう。 健康管理を怠らず主治医である私と二人三脚で

続きを読む

  • カテゴリー

  • 石塚醫院では
    オンライン診療も行っております。